新築の物件に引っ越す際は心配する必要はないですが、既存物件に引越しを決める場合、前入居者がいたずらしないの?と心配になる方も居ると思います。今回はその心配を無くす為の対策をお教えいたします。

鍵を交換してもらうよう交渉する。
②鍵交換している部屋を選ぶ。
③カードキー開錠の部屋を選ぶ。
④PW番号開錠の部屋を選ぶ。
⑤オートロック解除番号を教えてくれないマンションを選ぶ。

上記5つが対策になります。

①について、管理会社によっては鍵交換を行わず、前入居者から鍵を回収し、そのまま次の入居者に渡す。と言う事をしている会社もあるようです。これは築年数の古い物件に多くみられます。そこで仲介業者に鍵交換をしているのか確認してもらい、してないということでしたら、管理会社にお願いし交換してもらうようにしましょう。費用負担をすることになりますが、不安を無くす為にしておきましょう。「入居後に勝手に鍵を交換する際でも、必ず管理会社に連絡をしなければなりません。

②について、仲介業者に部屋を紹介してもらう際に、初期費用として鍵交換代金をとっている物件を選びます。殆どの物件でとられるようになっていますが、稀にない物件がありますので、費用負担しなければならない物件を選びましょう。

③について、ホテルに多いカードキー開錠の部屋を選びます。このような鍵を設置しているマンションもあります。鍵とは違い、複製する際はメーカーに連絡しなければいけないので、管理会社を通すことになります。管理会社は退去時カードキーを返却してもらい、カードキーを使えなくし、新しいカードに変更するようですので、鍵の物件以上に安心出来ますよね。

④について、キーレス錠といいますが、このような鍵を使わないタイプのドアもオススメです。10個の数字の組み合わせで開錠するため、鍵が不要とされ、注目を浴びています。このような部屋のいいところは、鍵を無くす心配が無く、紛失等で部屋に入れない!と言う事にならないところです。前入居者が退去されると暗証番号を変更し、同じ番号を使うことはないので、安心出来ます。

⑤について、オートロックが付いている物件でオートロック番号を教えている場合、前入居者でもマンション内に入ることが可能になります。入居者が退去されたからと言っていちいち暗証番号を変えることはありません。暗証番号を教えてくれない物件では、鍵を所有していなければ、開けることはないので、入居者に伝えていない物件を選ぶ方がより安心できます。

以上5つのポイントがありますので、不安な人は覚えておいてくださいませ。